野の窯だより 9月 |
![]() キンミズヒキ |
霧が立ち込め、静かに秋の雨が降る肌寒い日。 囲炉裏に火を熾す。 炉端で一服のお茶を飲む。 作りは終盤にさしかかり、 それでも、だからこそ いつものことながら 窯焚きが視野に入ると 目前の山の大きさに心がざわざわするけれど 1人お茶を飲みながら 淡々と、 淡々と、 と云い聞かせている この静かな時間こそ作りの原点。 |
![]() タマアジサイ |
![]() シラヤマギク |
![]() ミョウガの花 |
![]() カシワバアジサイ |
![]() ブルーベリー |
![]() 柿の葉 |
![]() ヤマアジサイ |
![]() ガクアジサイ |
![]() 栗 |
![]() やまぼうし |
![]() アケビ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
ツリフネ | と | キツリフネ |
![]() |
![]() |
|
ゲンノショウコ 白 | と | 赤 |
![]() |
![]() |
|
白ハギ | と | ハギ |
![]() …台風の大雨にも負けず‥ |
⇒ | ![]() 9/2巣立ちました |
![]() 梅・赤じそ同量! 誇らし気に天日干し 土用干しは叶いませんでしたが… |
![]() 夏が果てました |
10月6日~10月10日 はるもにあ にて
|
150点程を展示販売致します。 御来場お待ち申し上げます。 |
![]() 昔の野の窯だよりへ |
![]() TOPへ戻る |