野の窯だより 1月 |
嘴の長さのせいか我が物顔、威張るゴジユウカラです
あけましておめでとうございます 今日も吹越がやってきた。林の木々をごおごお鳴らし、冷たい西風が草津白根あたりから下りてくる。草津はきっと雪。その山々の雪雲が西風に吹きちぎられてやってきて、突然!雪、を1日繰り返している。吹越。これから2ヶ月位は冷凍庫に暮らすような寒さだろう。近年稀な寒く厳しい冬となりそうだけれど、今年も頑張ります。どうか宜しくお願い致します。 |
![]() 12/15〜17窯焚 |
![]() 深夜の雪、風 ブルーシートで覆い、少しでも避けよう… |
![]() 大掃除しつつ大音量 ベタではあるが、古いレコードで聴く第九です |
![]() 径30cmのあたり鉢で搗くお餅。 おかがみさん |
![]() 年納めのそば打ち。 あたたかい鴨汁そばが最近のお気に入り。 |
![]() あいかわりませず… |
![]() よろしくお願い致します |
![]() 近くの畔宇治神社へ初詣 |
![]() 地元の方々心尽くしの風船。 小さな男の子が「お参りするともらっていいんだよ!」 と教えてくれました。 |
![]() …で、いただきました。 うれしいな。 |
![]() |
これから薪割です
![]() 18年間いっしょに暮らしましたがお訣れがきました。 12/24 推定享年19才 |
![]() さびしさは湯たんぽで埋めつつ… |
![]() 昔の野の窯だよりへ |
![]() TOPへ戻る |