野の窯だより 4月 |
![]() |
益子で独立した年に植えたサンシュユが25年目の春、株立ちの大木となって満開の黄色い花を咲かせている。その花にミツバチがわんわんと群がり、忙しそうに働いている。春は誰も忙しいのである。 じゃが芋、植える準備しなくては。 今月半ばには素焼きしなくては。 モミ灰、ワラ灰を撞かなくては。 …しなくてはいけないことばかりです。こんな時に限って海が見たくなるのは何故?! 困ったものです。 |
![]() 山辺に雪割草… |
![]() そしてクリスマスローズ |
![]() ここでうたこさんはお洋服を縫うのです |
![]() 言葉の要らない心穏やかな時間が流れます |
![]() 御取扱いいただいております 「野の窯」ギャラリー共々どうか宜しくお願い致します |
![]() そろそろ冬の作りを終えようかなぁ… |
![]() もう少し頑張るかなぁ… |
![]() こぶし |
![]() サンシュユにはミツバチがうなっております |
![]() わんわん〜 働いてます! |
![]() 日向ミズキ |
![]() サクラも大分ふくらんできました |
![]() スイセン 咲きました |