11



展示室からのもみじ


   10月31日初氷。
 既に湯たんぽ生活がはじまっている。
 寒くなりました。
 今日、窯詰め。明日3番を詰めて、明後日には素焼きの火を入れます。
 災禍に翻弄されるご時世でも、淡々と時は過ぎ、流れ、秋が深まってゆきます。
 静かな静かな山里の秋です。
 




素焼きの窯詰め



木枯らし1号の日に…


最後の作りの天日干


…火入れは2日後







ウバユリ


ヤマユリ


花の大きさはヤマユリがずっと大きいのに
種はウバユリの方がゴージャスなのは何故だろう…



アシズリノジギク

よもぎださん、今年も咲きましたよ



菊日和



ピンク

名前も知らずに毎年愛でるのである



ブルームーン

10/31の満月




秋深し



アジサイの紅葉


林床のリンドウ




サンマをいただく

くさのさんのサンマ =
くりおこわ =
けんちん汁 =
野の窯・飴釉サンマ皿
イム・ソンジンさんの拭きうるし椀
香川県の松本和明さんの黒溜漆椀
箸置きは野の窯、箸は越前漆器  




里芋とかぼちゃ



よいしょよいしょ


豊作!(^○^)


柿も豊作



大きくなって収穫が大変です


200個ほど…干し柿と焼酎の渋抜き、半々で
夜なべ仕事(^-^)







TOPへ戻る

昔の野の窯だよりへ