野の窯だより 11月 |
![]() |
テレビを見ていたら、火野正平さんの掌に椎の実が載っていた。子供の頃、椎の実をフライパンで炒ったら、パンパンはぜて、その辺りに散らばり、親に大目玉をくったという話をしていて、私は思わず、「それはね、まず天日に干すとパカッとはぜるので、それから炒るのよ〜」と教えたくてうずうずした。 それにしても懐かしい椎の実。形が完璧だ、としみじみ思う。 自然の造形には本当に敵わない。完璧だ。 私が作るものはなかなかに足元にも及ばないけれど、憧れだけは持っていよう。 |
![]() 来年用の松が長野から到着 |
![]() 今月の本焼後、薪割りです |
…松のいい匂いがします
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
灰を落としたあと、アルミナと文挟を水にといて一枚一枚塗ります
![]() オオモミジ |
![]() ツリバナ |
![]() ブルーベリー |
![]() 草刈機で思わず刈ってしまったハウチワカエデが健気に! |
![]() 菊の甘酢漬 黒化粧掛長石釉四方豆鉢に |
![]() …このために食用菊を植えています |
![]() さあ! めじろに負けずに収穫ですョ |
![]() 155こ! |
![]() 焼酎で渋抜き |
![]() 干柿 |
![]() 大鍋で煮て、ミキサーにかけ、小分けに冷凍しておきます |
![]() かぼちゃのスープ 飴釉スープボールに |
||
豆乳 … 牛乳のかわりにあっさりと チキンスープのもと 塩少々 冷凍しておいたかぼちゃペースト |
![]() 今年も咲きましたよ。少し増えたような… |
||
高知では立冬間近の今頃、海岸沿いや野山に群れ咲いていることでしょう… |