野の窯だより 1月 |
![]() 今年は、あいこさんの壺に… |
あけましておめでとうございます ムササビ、を3回見たことがある。そのうち2回は、この近辺での観察会。日没後30分に食事のため巣穴を出ると決まっているらしい時刻に合わせての遭遇だった。 1回はまったくの偶然。 登り窯の窯出しに、ガチャガチャ音をたてて作業していると、何事かと不審に思ったのか、我家のふくろうのために作った巣箱から、寝ぼけまなこの顔をしばらく出していた。 夜行性のムササビは、日の出30分前には巣穴に戻ると言われるが、その時刻に間に合わないと、間に合わせの穴にキャンプするらしく、それが我家のふくろうの巣箱だったらしかった。 とぼけた眠そうな顔がとてもかわいかった。 めったに会うことはないのだけれど、すぐ近くに、こんな生き物が人知れず(知れちゃったですが)ひっそり共に暮らしていると、日々気配を感じるのはしみじみと楽しい。 |
![]() |
![]() |
あいかわりませず…
![]() 登り窯に |
![]() 蹴ロクロに |
![]() |
![]() |
成熟できなかったかぼちゃはヒヨさんの大好物らしく…
![]() |
高知からの帰り道、瀬戸内海で…